TOPICS

あんこでお寿司(うにの軍艦巻き)

2020.08.10

冷蔵庫のうにペースト

先日、会社食堂の冷蔵庫に「うにペースト」が入っていました。冷蔵庫の中で異色を放つ「うにペースト」が、見向きもされず肩身が狭そうだったので、あんこにしてみることにしました。

300種類以上のあんこを生み出してきたあんこ大学において、海産物系はおそらく3回目の試みです(1回目は「いかなごのくぎ煮あん」、2回目は「ホタルイカあん」だと思います)。シャリの上にうにあんをのせて海苔でまけば、見た目もうにの軍艦巻きそっくりにできるのではと思いました。それでは期待を胸にさっそく作っていきましょう。

 

【材料】

白生餡・・・80g
グラニュー糖・・・50g
うにペースト・・・40g
しょうゆ・・・10g
みりん・・・5g
バター・・・5g
ごはん・・・適量
のり・・・2枚
ずんだ餡・・・ワサビくらいの量

【作り方】

① 砂糖に水を加えて火にかけ溶かす
② 生餡と「うにペースト」をあらかじめ混ぜておく
③ ①に②を加え、とんかつソースくらいの柔らかさまで加熱しながら練る
④ ③にしょうゆ、みりん、バターを加え、マヨネーズくらいの硬さまで加熱しながら練り上げる

⑤ ごはんを俵型ににぎって海苔を巻く

⑥ ⑤に④をつめて、ずんだ餡をわさびのように添えて完成

 

 

 

見た目は及第点?

こ、これはうにの軍艦巻きに見えるのではないでしょうか。予想外の出来栄えに我ながら驚きです。のりとわさび(ずんだあん)がリアリティを演出してくれています。

もうちょっと近づくとこんな感じです。うにのつぶ感までは再現できませんでしたが、及第点といったところでしょうか。

 

 

 

いざ実食

見た目はよいとして問題は味です。実はこのうにの軍艦巻きを作るまでに、3回うにあんを作り直しています。その失敗作のまずさと言ったら、思い出して鳥肌が立つほどです。そこへさらにご飯と海苔という未知の掛け合わせがなされたうにの軍艦巻き・・・お箸を持つ手が震えます。恐怖はぬぐえませんが、せっかく作ったので一思いに食べてみます。

あれ、おいしい・・・。我ながら驚きです。うにあん自体の味見はしていたので、ある程度の味の予想はできていたのですが、のりとごはんがうにあんとめちゃくちゃ合っています。うにあん単体で食べるより2倍は美味しくなっています。

ひとまず毒見はできたので、他の研究員にも食べてもらうことにしました。
研究員Yに「うにあんを作ったんですけど、食べてもらえませんか?」とお願いすると、若干の躊躇はあったものの快く味見を引き受けてもらえました。この研究員は基本的になんでも味見してくれるのでとても心強いです。

「おいしい!うにくらげみたい」

うにくらげとは、練りうにとくらげを和えたもので、200年前から福井県に伝わっている珍味だそうです。何はともあれ、他の研究員からもおいしいという感想がもらえてよかったです!

 

 

 

持ち運べるうに

うには生鮮食品ですし、常温での持ち運びにはリスクが伴います。しかしこのうにあんなら、あんこ同様加熱されていてかつ糖度も高いため、ある程度の持ち運びが可能になります。おにぎりにしてお昼ごはんに食べることもできそうです。外出先でもうにが食べたいという人のニーズに答えることが出来るのではないでしょうか。

ごはんやお酒のお供におすすめです!

このうにあんは、ごはんのお供としてはもちろん、バゲットやクラッカーに塗って食べると、お酒のおつまみにもなります。卵焼きに入れてもおいしくなりそうです。

たまたま冷蔵庫にうにペーストがあったという理由でつくってみたうにあんですが、結果としてあんこの可能性を広げることができました。やはりあんこにできないものはありません。

うにあんは取り扱っていませんが、オンラインショップではたくさんの種類のあんこを販売しています。ぜひお立ち寄りください。(https://macan.base.shop/)